マルヤマ ・カイロスペース
五反田
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • home

  • アクセス

  • 予約

  • シロダーラ

  • ブログ

  • プロフィール

  • コンタクト

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • BLOG
    • カラダの変わり目
    • 土用
    • 気づき
    • 内臓疲労
    • 食養生
    • 瞑想
    • 気分
    • キネシオロジー
    • アクセス・バーズ
    • カフェ・キネシ
    • CS60
    • シロダーラ
    • 疲労
    • 脳疲労
    • 自分らしさ
    • 女性性
    • モーニングアタック
    • 花粉症
    • タイミングの科学
    • 時間
    • キャンペーン
    • お知らせ
    • 症状の戻り
    • 身体システム
    • ホメオスタシス
    • 潜在意識
    • 気象
    • モニター募集
    • 脳整体
    • 腰痛
    検索
    落ち着いて登る⁉️
    泰弘 丸山
    • 20 時間前
    • 1 分

    落ち着いて登る⁉️

    前回の「安心して落ちる⁉︎」のギックリ腰シーズンの裏側の時期に入ってます。 タイミングの科学的には 内側の意識から外側に向かっていく時です。 登って行くような感じでもあります。 落ちる時は 感情を中心に精神的な反応が大きいのですが、 このタイミングは...
    閲覧数:0回0件のコメント
    ギックリ腰・腰痛のシーズンが始まります
    泰弘 丸山
    • 1月6日
    • 3 分

    ギックリ腰・腰痛のシーズンが始まります

    ギックリ腰にはシーズンがあった!これからスタート。腰痛は本来の自分からのメッセージとホメオスタシスのユニークなシステムが発動する。改善は意識のフォーカスのチェンジで可能!ギックリ腰は本来の自分に帰るための素晴らしい合図にもなる。対処より有効活用しましょう!
    閲覧数:11回0件のコメント
    朝の鼻症状はモーニングアタックで止めるにはコツがいる
    泰弘 丸山
    • 1月6日
    • 3 分

    朝の鼻症状はモーニングアタックで止めるにはコツがいる

    朝にクシャミや鼻水が止まらなくなっていませんか?その時の理由と対処方法をご紹介致します。極めて簡単!ですのでお試し下さい。病院に行かなくても済むかも。
    閲覧数:14回0件のコメント
    【夏至】ピークだからこそ兆しを感じて(7月のおすすめ本)
    泰弘 丸山
    • 2021年6月21日
    • 2 分

    【夏至】ピークだからこそ兆しを感じて(7月のおすすめ本)

    自分自身のニュートラルポジションに戻り、水面下の本来の自分と触れ合い自分を取り戻し、次へステップアップスル為の非常に重要で豊かな時間になるんです。
    閲覧数:7回0件のコメント
    タイミングの科学から見たこの1ヶ月のカラダ(6月〜7月中旬)
    泰弘 丸山
    • 2021年6月4日
    • 2 分

    タイミングの科学から見たこの1ヶ月のカラダ(6月〜7月中旬)

    ニュースレターで6月の雰囲気をお伝えいたしました。 とは言え、、、分かりずらいですね。 天体の逆行は「薬剤師の語る生活のタネ」の週間カラダ予報または月間カラダ予報というタイトルで表示しております。よかったらこちらもご覧ください。...
    閲覧数:11回0件のコメント
    4月新年度に向けて 今出来るココロの準備とは
    泰弘 丸山
    • 2021年3月25日
    • 2 分

    4月新年度に向けて 今出来るココロの準備とは

    マルヤマ・カイロスペースをいつもありがとうございます。 今回は、今から4月いっぱいにおける主に内面の変化についてご紹介していきます。 先ず、体調にも大きく影響する土用(季節の変わり目とも言われてきた)がわかりやすい時期ですので頭の片隅に入れておいて頂けるとタイミングを見やす...
    閲覧数:10回0件のコメント
     オンライン講座第三弾「タイミングの科学」のカラダの変わり目前半の実践編
    泰弘 丸山
    • 2021年3月20日
    • 4 分

    オンライン講座第三弾「タイミングの科学」のカラダの変わり目前半の実践編

    前回の講座も直前になってしまいましたが、受けていただいた方々ありがとうございます。 今回も直前ではございますが、オンライン講座を告知させていただきます。 前回の「春分編」は春分前後のカラダの特徴と「タイミングの科学」の特徴を掛け合わせてこの3週間ほどの流れをご説明いたしまし...
    閲覧数:28回0件のコメント
    オンライン講座第二弾「タイミングの科学」の基礎と、年度初め3ヶ月計画への応用に
    泰弘 丸山
    • 2021年3月20日
    • 3 分

    オンライン講座第二弾「タイミングの科学」の基礎と、年度初め3ヶ月計画への応用に

    前回の講座も直前になってしまいましたが、受けていただいた方々ありがとうございます。 今回も直前ではございますが、オンライン講座を告知させていただきます。 前回の「春分編」は春分前後のカラダの特徴と「タイミングの科学」の特徴を掛け合わせてこの3週間ほどの流れをご説明いたしまし...
    閲覧数:20回0件のコメント
    直前ですがオンライン講座やります【マルヤマオリジナル暦・タイミングの科学・春分編】
    泰弘 丸山
    • 2021年3月5日
    • 2 分

    直前ですがオンライン講座やります【マルヤマオリジナル暦・タイミングの科学・春分編】

    こんにちは、少しずつ体が動きやすくなって、人にも会いたくなってきた数日ではないでしょうか? この現象もちゃんと理由があります。 私たちの中に気づかないけどみんなにあるリズムがその原因です。 私が20年以上医療現場で集めてきたデータからできた「意識の呼吸」とも言える周期性があ...
    閲覧数:20回0件のコメント

    ​karada.farm.aqua@gmail.com

    ​© 2020 by karada-farm-aqua.com